06-6753-7249
相談・無料体験予約
資料請求
Instagram
LINE公式アカウント

受験

夏期講習、何してるの?――復習と“自信”を育てる夏へ

こんにちは!
夏休みが始まりましたね。
生徒たちは少しホッとしている様子もありますが、この時期こそ「学び直し」のチャンスでもあります。

当塾では、昨日から本格的に夏期講習がスタートしました。
「どんなことをやっているの?」という声にお応えして、今回はその内容を少しご紹介します。


🔁 まずは【復習】が中心!

1学期までに学んだ内容の“つまずき”を見逃さず、一つひとつ丁寧に見直すことからスタート。

「わかったつもり」をなくして、しっかり「できる」に変えていきます。

さらに、ご希望があれば、
1学期分にとどまらず前学年や過去の単元にもさかのぼって復習が可能です。

「実は去年からあいまいだった…」という内容も、今この夏にしっかり見直しておくことができます。


🔍【間違った問題】を徹底分析・徹底演習

授業中に間違えた問題をそのままにせず、「なぜ間違えたのか」「どうすれば次はできるのか」を一緒に確認。
苦手な部分を、得意に変えるきっかけにします。


⬆️【得意な科目】はさらにレベルアップ!

「わかる」だけでなく、「深く理解する」ことを意識し、基本を押さえたら応用・難問にもチャレンジ。
この夏は、得意分野にも“伸びしろ”を作ります。


✍️【個別指導】だからこそできる、ひとり一人の夏

1対1または1対少人数の個別形式で、それぞれのペースや理解度に合わせて指導。
つまずきの根本原因にしっかり向き合います。


💻【自宅でも学べる】サポート体制

授業でわからなかったところ、もう一度確認したいところは、自宅でいつでも映像で復習できます。

「家で勉強しててわからない」が減ることで、勉強の不安もグッと減っていきます。


🌻この夏で、“自分を変える一歩”を。

夏は短いようで、実は一番“伸びる”タイミング。
復習から始まり、応用に進み、「自分でもできるかも」という手ごたえが育ってきています。

夏期講習は、途中参加や体験からのスタートもOKです。
「今からでも間に合うかな?」という方も、どうぞお気軽にお問い合わせください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


最近の記事
  1. 夏期講習、何してるの?――復習と“自信”を育てる夏へ

  2. 夏休みの感想文の書き方

カテゴリー
アーカイブ